コメントの投稿
また羨ましい
ああ、なんて美味そうな高菜お焼き(^ー;^)
で、でもー、高菜が無いんだよううう(×n×)
なんて言っても、どっちみち横着なんですけどね。
でも、もしかしたら、似たような菜っ葉みつけて
作ってみようかな。
フダンソウとかセロリを塩もみしてみじん切り
なんて、どうかな~~~(?o?)
で、でもー、高菜が無いんだよううう(×n×)
なんて言っても、どっちみち横着なんですけどね。
でも、もしかしたら、似たような菜っ葉みつけて
作ってみようかな。
フダンソウとかセロリを塩もみしてみじん切り
なんて、どうかな~~~(?o?)
No title
毎朝楽しみに読んでます。
こぶ高菜の こぶが・・・エロい・・・・
いやいや いかん
このおやき 冷凍とかにしといて おやつにいいね~~。
でもすぐ食べちゃいそうだけどな・・・・
こぶ高菜の こぶが・・・エロい・・・・
いやいや いかん
このおやき 冷凍とかにしといて おやつにいいね~~。
でもすぐ食べちゃいそうだけどな・・・・
No title
学生時代に海月さんが高菜のおにぎりを持ってきていたのを思いだしたわ。
私は高菜、食わず嫌いなのよねえ…
でもお焼きにするとおいしそうだな。
私は高菜、食わず嫌いなのよねえ…
でもお焼きにするとおいしそうだな。
★お返事
★ななみみずさん >
もし帰国されることがあれば、デパートなどで探してみて下さい。
葉っぱについている酵素か何かが作用して自然に乳酸発酵するらしいので、そちらの野菜で作るとヨーロッパ風の味になるかもしれません。
★ようさん >
ありがとねー。
こぶ、なんでこんな形にって気になるよね(笑)
焼いてからでも、焼く前の状態で冷凍してもいいみたいよ。
★magieさん >
漬け物は独特の匂いがあるよね。ごま油で炒めると匂いもやわらぐ感じよ。
お焼きの具はきんぴらごぼうとかでもいいらしい。
高菜のおにぎり…持って行った行ったかも。巨大なおにぎりも持って行った記憶が。
もし帰国されることがあれば、デパートなどで探してみて下さい。
葉っぱについている酵素か何かが作用して自然に乳酸発酵するらしいので、そちらの野菜で作るとヨーロッパ風の味になるかもしれません。
★ようさん >
ありがとねー。
こぶ、なんでこんな形にって気になるよね(笑)
焼いてからでも、焼く前の状態で冷凍してもいいみたいよ。
★magieさん >
漬け物は独特の匂いがあるよね。ごま油で炒めると匂いもやわらぐ感じよ。
お焼きの具はきんぴらごぼうとかでもいいらしい。
高菜のおにぎり…持って行った行ったかも。巨大なおにぎりも持って行った記憶が。
No title
うちも塩・鷹の爪は適当よー♪
1か月ちょっと漬けたらあげてビニール袋に1回分ずつ入れ冷凍です。^^
小さな高菜専用冷凍庫は、まだいっぱい入ってるから・・・今年は畑にはあんまり作らないと思う。
このおやき美味しそう♪
今度、真似っこしちゃおう!
1か月ちょっと漬けたらあげてビニール袋に1回分ずつ入れ冷凍です。^^
小さな高菜専用冷凍庫は、まだいっぱい入ってるから・・・今年は畑にはあんまり作らないと思う。
このおやき美味しそう♪
今度、真似っこしちゃおう!
かすみさん >
かすみさん >
高菜専用冷蔵庫、いいなあ。
うちも今年は少なめに植えようと思います。
おやき、作り置きして冷凍もできるので便利です。
休日のいつ起きて来るかわからないトッコのブランチに好適です(笑)
高菜専用冷蔵庫、いいなあ。
うちも今年は少なめに植えようと思います。
おやき、作り置きして冷凍もできるので便利です。
休日のいつ起きて来るかわからないトッコのブランチに好適です(笑)
漬物

こぶ高菜の絵柄を貼り付けたドリンク剤を作ったら、(男たちがだまされて)買いそう…。(会社作ろうかな…?)
お焼きの色が何ともステキです。うちは2枚もテフロンを、タダのアルミのフライパンに変化させてしまったので、油が必要そう…。
HB(鉛筆の硬さではなくて、ホームベーカリーを)せっかくもらったのに、ホコリをかぶっています。
ひき肉の変わりに、メジマグロにしてもできるかも…。
ぁっ、でも高菜がない… <ののちゃんより>
★kitcatさん >
★kitcatさん >
常温での漬け物は、そうとう塩分がきつくないと最近の夏を越すのは難しいですね。
こぶ高菜ドリンクかあ。たしかにこの突起は…(笑)
お焼きの具はきんぴらごぼうでもいいみたい。あるいはカレーとかもいいかも。
まぐろを具にしたお焼き、リッチな味がしそうです :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
常温での漬け物は、そうとう塩分がきつくないと最近の夏を越すのは難しいですね。
こぶ高菜ドリンクかあ。たしかにこの突起は…(笑)
お焼きの具はきんぴらごぼうでもいいみたい。あるいはカレーとかもいいかも。
まぐろを具にしたお焼き、リッチな味がしそうです :*:・( ̄∀ ̄)・:*: