fc2ブログ

金魚かん 

kfc02996-1

kfc02996-2

kfc02996-3

kfc02996-4

kfc02996-5

kfc02996-6

kfc02996-7

kfc02996-8

kfcp02996-1

グミチョコを作りながら、金魚かんを作りました。

kfcp02996-2

kfcp02996-3

kfcp02996-4

kfcp02996-5

グミとチョコがばらばらになってしまいました。
前回は一応くっついたのですが、違うメーカーのチョコだったからでしょうか。
薄く伸ばして切り分けたグミは、家具を固定する耐震グッズのようでした。

kfcp02996-6

グミを金魚の型で抜いて食紅で染めたのは、比較的うまくできました。

kfcp02996-7

kfcp02996-8

生地を2回に分けて金魚を沈めようとしたら、分離して表層雪崩を起こしたのがこちら。
和菓子も奥が深いです。


b_kfd
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ナイス!

実はわが隣の市は金魚すくいで有名なのですが、
金魚をモチーフにした水菓子やロールケーキを売る店がありますよ〜
海月さんもやりますねえ(^^)完成度が高い!
小石に見立てた納豆が多いのは手作りならではね (´∀`*)
涼しげで・・・金魚が飼いたくなりました←ソコ?

耐震マットの代わりにグミが役に立ちそう(おいおい)
最近、グミが流行っているんですってよ〜〜

海月さんへ

うわぁ〜、手が凝っていますねぇ。
結構時間がかかったのでは。。。
中がカラフルでカンテンが透明なので、ハッキリと分かって綺麗ですね。
お味も抜群でしたか?😊

★お返事

★gerogeroさん
金魚すくいのニュースは風物詩よね。田んぼのようなところで養殖するんだっけ。
甘納豆の色が4種類くらいあって、全部入れようとしたら小石だらけになりました。
グミが流行しているのかー。年配者は歯の詰め物がとれるから要注意です(笑)

★korolemonさん
プリンよりは手間がかかりました。しかも相方は脂肪分の多いプリンのほうが好きという...
鳥インフルの影響で卵が売り切れ続きで困ります。一時的なことならまだいいのですが。

No title

見るだけでよだれが、、、(ノД`)・゜・。
グミ、大好きなのよ、ほんと、、
美味しそう。綺麗です。金魚ちゃんがいいですねえ♡
寒天てさらっと食べやすくていいわ💛大好き
腸にもよいのよねえ。良い菌が増えるとか
海月さんスタイルよいから気にしないかもだけど

No title

細かいの頑張ってるにゃ~
おいらは老眼で、こんな細かいの無理じゃ~
>_<

★お返事

★にゃつおさん
おいしそうといっていただけるとうれしいです( ̄∀ ̄)
若い頃は寒天の良さがいまいちわからず、ゼリーやプリンのほうを好んでいました。
さらっとして食べやすいってすてきなことよね。
私は出るところが出ていなくてひらべったい体型です。最近は肉が重力にさからえず、ひらべったいまま垂れています(笑)

★このはさん
私も40代から老眼です。
免許更新までに遠近両用メガネを新調したいです(´;ω;`)

昨日は、海月さんとフユ氏に泣かされました。おっちゃんは、毎日「フユ〜」って言っとります。
金魚かん、涼やかでいいわ〜。

★すずらんさん

金魚かんは脂肪分少なめなので、トッコはプリンのほうがいいみたいです。
三兄弟のなかで一番影が薄かったフユですが、いろんな方々にひいきしていただいて、アサヒにももてて、残り福だったかもですねえ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
プロフィール

海月

Author:海月
動植物の世話に追われる零細漫画家、古林海月

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク