fc2ブログ

野暮用の日

kfcp02984-1

今日は用事がたてこんだため、漫画はお休みです。
半年に一度の消防設備点検がありました。

kfcp02984-2

ミシンを修理に出しに行きました。
相方トッコの部屋着のひじ部分がすりきれて大穴が空いていて、縫おうとしたら下糸の釜が動かなくなったのでした。
修理代が3万円ほどかかるとのことで、思い切って新調することにしました。
ブログ仲間のwoojyanさん達とミシン部をたちあげて、毎月作品をブログに載せるという計画が延期になりました・°・(ノД`)・°・

kfcp02984-3

kfcp02984-4

そして先日新調したばかりの椅子がどうにも体に合わず、夜な夜なもも肉が筋肉痛になるため、また買い換えました。
組み立てをがんばりました。
この肉厚な背もたれ、フユが好きそうです。

kfcp02984-5

先に買ったグレーの椅子が32,700円。買い換えたベージュの椅子が20,990円。
最初からこちらを買っていればねえ...(´;ω;`)
リサイクルショップに出したら3,500円でした。

kfcp02984-6

kfcp02984-7

畑に種芋や種苗を植え付けて草取りと水やりもしました。
土が足りなくてやりかけだったハスの植え替えも、無事済みました。
いや、カメラを泥水の中に落としたけど、水中対応のカメラだったので無事でした^^;

kfcp02984-8

忘れていましたがきのう3月3日はうさぎの日でした。

kfcp02984-9

kfcp02984-10

kfcp02984-11

そしてひな祭り。
娘が4人もいるのに何もしませんでした。

kfcp02984-12

きょう3月4日は結婚記念日なので、お寿司とアイスでお祝いしました。
ミシンと椅子の代金はお祝いということで家計から出していただきましょう:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

kfcp02984-13

kfcp02984-14

b_kfd
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

重役椅子

e-9 今度は、CEOの椅子になったのですね…
うちは、ジモティで気長に安い(か無料)のを待ちました。
バネが伸び過ぎて、通常モードでリクライニングしてしまい、選択眼がありませんでした。

e-10 うさぎの日…というのがあるのですね…
 うさぎに、「声帯が無い」と、初めて知りました。
 足ダンは、言葉なのですね…
 今年の山梨県の保健所職員は、口ばかりなので、立入指導の記録の情報公開請求をするか、はたまた、Twitterのページで現状報告するか、ちょっと考えています。

e-9 と、言うことで、とりあえず「ごはんdeニャン」をUPしました。
       <ののちゃんより>

No title

買ったばかりの椅子が1/10かぁ~
がっかりやねぇ~
メルカリの方が高く売れそうだけど、梱包が面倒だもんね~
>_<

家の中でTシャツでアイスは昔の話だよ~
石炭とか薪の時代は、殆ど燃料費掛からなかったからね。
外が寒い地方にとって、せめてもの救い?贅沢?
灯油暖房の人は、昔からしっかり着込んで暖房費節約してる~
ま、冬でもアイスは食べるらしいけろ~


海月さんへ

結婚記念日おめでとうございました。
一日遅れのお祝いとなってしまいました。m(__)m
「楽」な日となりましたでしょうか? ^^

昨日、所要で妻と車で走っている時に「レース編み」の話が出て、「〇〇ちゃんがミシンとか使っている所見ないよなぁ。靴下が破れてても縫わへんのちゃう?」と言うと「靴下ぐらいは縫えるよ。何回かはしたでっ!」と返答していました。^^; 人にはそれぞれ向き不向きというものがあるのでしょう。。。^^;

No title

私も以前ミシン修理見積してもらったら3万少しかかると言われて・・廃棄してもらいました‥新しいものを買うか?思案していましたが・・子供も成人して小物や袋などもいらないので・・(笑)今・・1万少しで小さなミシンもありますが
もぅ~私自身かなりの年代なので手縫いしています
椅子・・やはり座り心地長時間は無理でしたか
買った椅子が3千円代は・・少し・・かなり厳しいですね

ミシン部 (^-^)

私も参戦するかも〜
以前は子供服をよく作っていました(^^)
大昔だけど(笑)
椅子は残念でしたね。
私もゲーミングチェアのいいやつを譲ってもらいましたが
どうにも身体に合いませんでしたわ。
今のも腰が痛くなるから新調したいけど、売り場で座ってからにしますー
点検…みなさまお疲れ様でニャンす (ΦωΦ)

No title

記念日おめでとうございます(^O^)/
ミシン部の立ち上げですか、いいですね。たのしそう~。
新しいミシンで披露させる作品、楽しみにしています(^v^)
グレーの椅子も座りよさそうですが、買い替えとは残念でしたね。
3月3日、耳の日で耳鼻科がらみの日かと思ってましたが、うさぎの日もあったのですね。
3月3日にちなんで4姉妹の末永い健康をお祈りしています^_^

★お返事

★kitcatさん&ののちゃん
ジモティは気になりつつ利用したことがないのです。大きくて送料がかさむのは他のフリマサイトよりお得に買えそう。
うさぎが口をきけたらさぞうるさいと思います。保健所の人たちも声なき声に耳を傾けてほしいなあ。
ごはんdeニャンの記事が楽しみです^^

★このはさん
メルカリは大きいのだと送料がね...
家の暖房に石炭を使う選択肢があったとは。
暖かい部屋でアイス、禁断の味よね^^;

★korolemonさん
誕生日も結婚記念日もクリスマスも、ただケーキを食べる日になっています。がんばってイベントしなくても、「無事これ名馬」です(笑)
靴下を繕うのって難しいです。伸縮する素材で縫わないとごりごりしてしまいます^^;

★amesyoさん
手縫いって最高のぜいたくかも。amesyoさんならミシンと見分けがつかないくらい上手に縫いそう。
針の穴に糸を通すのが年々難しくなっています。

★gerogeroさん
ミシン部、一緒にやりたいですねえ。お孫様の服かな?( ̄∀ ̄)
私も売り場で座り心地を確認したのに、このていたらくですよ。
何時間も座ってみないとわからないものです。
そして売り場にあるのは意外と数が少なかったです。価格的に手が出せるのがふたつくらいしかなかったの。行くなら大きい家具屋さんがいいかも。

★tantonさん
ミシンの活用ではtantonさんに遠く及びませんが、細々とやっていきたいです。それにしてもミシンも日進月歩ですね。何から何まで進化していてびっくりでした。
四姉妹というと若草物語か細雪...(笑)

No title

gerogeroさんもtantonさんも皆さんも、どうぞどうぞミシン部へ~
お待ちしてます。
あらら、ミシンの修理に3万円って・・・
新しい良いものが買えるじゃないですか。
(もう買ったのかな?)
ミシンがサクサク動くと、手作りが楽しくなりますね♪

暖かくなって、畑作業も着々と進んでますね。
お花の苗らしきポット苗は何だろう?
ポピー、タチアオイ、ゴデチャ、アルストロメリアあたりかな?
今日は私も畑作業をしましたが、、、
花粉症がツライ(T_T)

No title

こんばんは

椅子が10分の1に。リサイクルショップってそんなものですよね。今度の椅子は座り心地がフィットしますように~。

そういえば、海月さんちの哺乳類(笑)は女子多数でしたね。ひな祭りも盛り上がったのでは?

ご結婚記念日、おめでとうございます。

海月さん、トッコちゃん 3月4日 結婚記念日おめでとうございます。トッコちゃん、海月さんの事大切にですよ!
トッコちゃん部屋着、ミシンでガー。私ならアイロンでジューだなぁ。ミシン部の活躍応援してます\\\\٩( 'ω' )و ////。
背もたれ君フユ氏、ナッチンやアキ殿に取られてないといいけどなぁ〜。
畑仕事などお疲れ様でした。ハスの植え替え、フユ氏も手伝ってくれたよね。それとも貞子のトンネルにひそんでたかなぁ?
野暮用の日、ある文字に反応してしまったですよ。

★お返事

★woojyanさん
ミシン部、楽しみです。新しいミシンを買うことにしました。とても使いやすそうです。
店頭に出向いて支払いして届くまでもうしばらくかかりそう。
小さい写真のポット苗をよく見分けておられますね!
ポピーとタチアオイは正解です。左上からジャーマンアイリス、クレマチス、アメジストセージ、タチアオイにシャーレーポピー、アイスランドポピー、ブロッコリー。
種はヒヨコマメとスイスチャードと青い花のアマ(亜麻)、そしてジャガイモはアンデスレッドとシャドウクイーンですよ。
花粉が飛ばないよう開発された杉の品種名が「MUFUN」(むふん)というらしいです。全部の山がそれに入れ替わるのはいつになるのやら。

★コスモスさん
新しい椅子は快適です。居心地よすぎて居眠りしてしまいました(笑)
ひな祭りは何もせずでした。フユの残したシーバをいつもより多めにトッピングしたぐらいです。みんなぽっちゃりだからたくさんはあげられませんでした^^;
ブログのURLを書いていただけて助かりました。のちほどおじゃまします^^

★すずらんさん
ありがとうございます。28回目の結婚記念日でした。
トッコは穴の空いた服を平気で着ます。さすがにズボンのおけつは繕ってほしいと言われましたが。
野暮用の暮れるっていう文字、よくお墓と間違えます(笑)
プロフィール

海月

Author:海月
動植物の世話に追われる零細漫画家、古林海月

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク