fc2ブログ

保険の人とカエル

kfc02719-0
カエルの画像が出てきます。苦手な方にはごめんなさいね。

kfc02959-1

kfc02959-2

kfc02959-3

kfc02959-4

kfc02959-5

kfc02959-6

kfc02959-7

kfc02959-8

kfcp02959-1

美声のヤエヤマアオガエル。
鳥の声のようにも聞こえます。

kfcp02959-2

kfcp02959-3

イエアメガエルの声は誰が聞いてもカエルだと思うかも。

kfcp02959-4

ミヤコヒキガエルのだいだいちゃんは女子だからか、鳴き声を聞いたことがありません。

kfcp02959-5

車庫入れはいつも頭隠して尻隠さず。

kfcp02959-6

ウーパールーパー(両生類)も元気です。

kfcp02959-7

住宅損害保険の特約で、交通事故以外でよその車に傷をつけてしまった場合でも補償金が出たようです。
以前うちの車が強風でドアが全開になり、隣の車のミラーを傷つけて修理代を出すことになったのですが、あれも保険金でなんとかなったはずでした。
当時は車だから関係なかろうと、契約内容を確認していなかったのです。
もったいないことをしました。

kfcp02959-8

kfcp02959-9

自転車で近所の歯科に通うことになるので、万一何かあれば保険でカバーできると思うと心強いです。


b_kfd
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

そうなのよ💦
火災保険で、家の台風被害🏠➰🌀が保険おりる事を知らなくて・・・
勉強不足で悔しい思いしました

No title

その事故、普通に自動車保険で出ると思うけどなぁ~
問題は、どっちの特約がお得か?

わが家に来るセールスマンは鳥の声に必ず反応してたなぁ~
壁時計が、1時間おきに色んな声で囀るのです。

海月さんへ

台風の時に会社へ車で行きました。
電車が止まった時に皆を送り迎えする為で、会社で決めた配車でした。
強風で隣の建物の屋根が半分剥がれて、落ちてきたもので傷がつきました。
台風被害は保険がきかないのだとか。隣の人も、誤りはするのですがお金を出す義務はないと。。そして会社も全額は出せないとかで、何故か足らずを支店長と折半した記憶があります。😅

No title

うちも・・・
旦那さまが加入していた傷害保険で息子の自転車事故の補償が全額出ました。
相手の打ち所が悪くて大怪我されたのであの時は本当に助かったです。
自転車での事故が問題化されるずっと以前の事でした。
契約書は隅々まで読まないとね。
字引きスタイルかQ &A形式で書いてくれてたらなぁ(汗)
自分から請求しないともらえませんし。
そして手続きが結構面倒なのは戦略??(おいおい)
カエルの鳴き声・・・いいなぁ (´∀`*)
うちも今年こそ、聞いてみたいわ〜〜

No title

家も災害保険で前回の台風の時の屋根保険金でました。
家の保険は火災保険と災害保険があるので火災保険では災害は含んでないこともあるので約款を知ることがだいじですよね。自動車保険は私のバイク保険も同時加入しているので・・自転車保険は旦那は別に入ってます

保険金で出ると思うけど、保険金使ったら掛け金が上がるって聞いた事が…
でもやっぱりもしもの備えは、大事。
カエルちゃん、決まった時間帯に鳴くの?鳩時計ならぬ蛙時計だなぁ。
私が保険の外交員なら、プロにはなれませねー。あっ、カエルちゃん、すげぇ〜(((o(*゚▽゚*)o)))♡って叫んでます。海月さんのおうちは、誘惑が多すぎるのです。
だいだいちゃんの車庫入れ…だいだいちゃんは、ネコちゃんだったのか…。
ウーパちゃん名前なんだったかな?ウーパらしくなってきましたね。

また増えたのですねー。頑張ったご褒美だからOKです。トッコちゃん請求でお願いします!
初めてイソヒヨドリを見た所で、昨日初めての鳥さんを見ました。お家に来てくれると良いなぁ〜。海月さんの海月ファームのおかげで色々な物に興味が〜

思い出したぁ〜 ウーパのテンちゃんだぁ。
顔の(⌒-⌒; )は、コーロ…に続くのね〜。

No title

保険の方、ほんとは知りたいし見たかったのではと思いますが、今の時代は個人情報ですからね。
私なら大いに反応したかも^_^
ウーパーちゃんかわいいですね。
トッコさんの表情が無表情ゆえにおもしろいです。

ジョイくんの移住もスムーズで物語は着々と進んでいるようですね。美人のミイケさん、気になる存在です。

★お返事

★裕さん
そちらは台風銀座で被害が深刻ですよね。最近は東の方でも大被害があったりして、補償しきれないのか天災の場合は保険対象外になってることもありそうです。

★このはさん
自動車保険でも出るんだけど、修理代が数千円だったので、保険で出すと点数がさがるとかで、自己負担で出す方がお得だという判断になりました。
鳥の声の壁時計、うちにも中古で買ったのがありました。壊れたので手放したけどかわいかったなあ。

★korolemonさん
電車が止まった時に送迎してもらえるのって助かりますね。
不可抗力の傷の修理代を社員が出さねばならないっておかしいです。
korolemonさんが会社の代表とかならわからないでもないですが^^;

★gerogeroさん
自転車でも打ちどころが悪いと大事故になりますね(゚ーÅ)
契約書を確認しておかねば...
アマガエルの声ってすごく大きいですよね。数百m先からでも聞こえるし。あまりにもうるさかったら元いた場所にリリースすることになるかもよ(笑)
シュレーゲルは音量控えめかつ美声なので、いつかまた飼ってみたいなあ。

★amesyoさん
台風で屋根の被害、ありましたね。うちは災害には適用されなそうなので、起きないよう祈るばかり...

★すずらんさん
そうそう、自動車保険でも出せるけど、点数が下がって不利になるから自己負担がいいでしょうねって、車をぶつけられた人から提案でした。(いい人でよかった)
ヤエヤマアオガエルは日没直後に鳴き始めて、夜更けまでとぎれとぎれに鳴きます。
私も畑の近くで久しぶりに見る鳥がいて(ツグミかな)、信号待ちで撮影したけど逃げられました^^;

★tantonさん
保険の話はトッコに対応してもらって、私は隣の部屋で原稿を描いていました。その場にいればカエルですって説明したんだけど(笑)
ミイケさんは最近まつげが長くなりました(ΦωΦ)
プロフィール

海月

Author:海月
動植物の世話に追われる零細漫画家、古林海月

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク