今日は写真のみです。
4月から某所で月二回ペースで掲載される4コマ漫画の打ち合わせに行ってきました。
まだ描いていないので宣伝のしようもないのです。
しばしお待ちください^^;

ペン入れのときに手脂が紙につかないように手袋をします。
猫毛がくっつきにくそうな素材のが100円ちょいで売られていたので買ってみました。
京極夏彦先生風。


猫毛は無限に発生します。

打ち合わせの最中に3.11の黙祷の時間がありました。

今日は4月なみに暖かかったです。
ミスミソウが咲き、空気中のスギ花粉は今がピークです。


菜っぱがおいしいとかなでなでがうれしいとか、ささやかなことで幸せそうな顔をしてくれるのがかわいいです。
じじばばが孫にいくらでも食べさせてしまうマジックにおちいりそうです。

スポンサーサイト
今日はいつも行っているスーパーで、2時46分 を迎えました。スーパーのアナウンスが「黙祷」を知らせて、みんな時を止めて祈りました。思わずウクライナのことも祈っていました。
毎年、この日は悲しくてとても辛いです
被災された方達、亡くなられた人達の悲しみ、どうか少しでも、、癒やされますよう
やるせないですね
(思いはあるけど言葉にするのが難しいなあ(T_T))
ロシアの戦争も、胃がいたくなります
4月に連載って何かしら〜
明るい話題、嬉しいわ
がんばってください!見たいなあ~
月二回の連載、我々も見る事が出来るのかなぁ~
カラーで描くんだよねぇ~
楽しみ~
(^^)
4コマ漫画ですか! 私達も読めるのでしょうか?
小学生の時、新聞の4コマ漫画を切り抜き収集していた友人がいました。小学生の時です。彼は、京都大学に入学しました。優秀な人というのはそういうものかと感じました。^^; その影響(見せ続けられた)もあってか4コマ漫画には大変関心があります。その時代をよく感じられます。^^
>ベーコン入りのエピというパンを焼きました。
上手く焼けましたね。^^ エビパン、凄く感心がありまして、以前より「次、作ってみようか」と思っていたパンです。難しかったですか? 妻はシンプルなフランスパン等が好きですが、私は調理パンや菓子パンの方が美味しく感じます。^^;
カエルの鳴き声は不思議です。
種類によって、何故こんなにも違うのでしょうか?
カエルの鳴き声と思えないものも。
鳥が鳴いているのかとも思えます。^^;
忘れてはいけない震災の時間にウクライナの平和も祈りました。ロシアは嘘ばかり・・病院を狙い撃ちって・・悲痛な光景が毎日放送され散るのに・・なんでこんなにも嘘が言えるのか・・世界は子供や妊婦さんの攻撃をただ黙ってみているだけしかないのか・・毎日悲痛な現状をはやく終わりの終止符を打ってくれるのは誰_?
ちょうどお師匠さまがおでかけになられた時間でした。
後ろ姿に手を合わせ、この日常のありがたさに感謝。
震災に遭われた方々にどう寄り添えるのか自分のあり方を問う日です。黙祷。
プーは鬼畜だな。
いや、肉食獣だって時に草食動物を救ったりするから、
奴は既にサタン化してる。病院と原発を攻撃するっておかしい!
4コマ漫画期待しています(^@^)
読めない場合はチラ見だけでも掲載してねぇん♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
大根がキャラクターになり損ねたアレですか?
楽しみです!
昨日は朝はあの日を思い出して起きたのに出社したらドタバタで
帰宅するまで思い出せませんでした。
昨日のような日は家で静かに過ごしたいものだなと……
ロシアやウクライナの人が同じ空間にいるトコロをちょくちょく見かけるのですが
お互い複雑なんだろうなと、こちらも複雑です。
早く終わりにしてもらいたいですね。
エピ、久しく焼いてないです。
今日はお休みなのでベーコン買いに行きたくなりました。
★ちゃむさん
スーパーでもアナウンスがあったのですね。いいお店だわ。
この日にチェルノブイリが再爆発なんてことにならなくてよかったです。
何かできなくても祈ること、忘れないことが大事です。
★にゃつおさん
辛さは人それぞれその人のもので、他人は想像することしかできませんね。
それでも気持ちを想像することで何かが生まれるのかも。
新しいお仕事は我が家にとっても久々の明るいニュースです。
★このはさん
WEB限定で登録とかしなくても読めると思います。
土台になるホームページもこれから工事中だそうです^^;
カラー連載は初めてです。絵がうまくなりたいなあ。
★korolemonさん
WEB限定記事で、どなたでも見ていただけると思います。
新聞の植物についてのコラムを切り抜いたことがあります。
1年かけてそれなりに達成感があったけど、終わったあとに全部掲載された本が出て、それを買う方が印刷がだんぜんきれいなのでがっくりしたっけ^^;
エピは切り分けて焼くので加熱時間が短くて済むし、大きくふくらまなくても食べやすいので、フランスパンよりは簡単かもです。
カエルの声はヤエヤマのが未確認で、どのくらいの音量で鳴くのかどきどきします。
★amesyoさん
ロシアが、というよりプーチン政権がおかしいのでしょうね。日本に住むロシアの人たちを攻撃する輩がいるときいて情けないです。
詳しい人たちもうつ手がないと言ってたけど、世界にサイバー攻撃を呼びかけてかなり効果が出たとか...なんとか武力以外で解決できたらいいのに。
★gerogeroさん
お師匠様の後ろ姿に手を合わせたくなる気持ち、いろんな思いがわきあがってくるのでしょうね。そばにいてやいやい言い合っているときはまた別かしら( ̄∀ ̄)
4コマ漫画はWEBでどなたでも見ていただけると思います。掲載されたらあちこちでしつこいくらい宣伝します(笑)
★鍵コメントさん
楽しみに待っててくださいね。初めてのカラー連載、がんばります。
★りこさん
そう、大根のアレを別の造形に練り直したものです( ̄∀ ̄)
大根は大根でこちらのブログでまた出せるので、かえってよかったかも。
ロシア人で親戚や親しい人にウクライナ人がいない人はいないとか。
民間レベルでは交流できていたのにそれをぶち壊すとは悪魔の所業です。
料理や園芸は無心になれるのでいいですねえ。まさに趣味と実益^^
フクロウちゃん、ムニーってされてる。私もムニーってされたいです(笑)。
海月さんがばばに(´⊙ω⊙`)。お父様譲りね。
打ち合わせ最中に黙祷。心をよせる事、ずーっと続けていらっしゃるんですね。あたたかい気持ちになりました。
フクロウちゃんに罪はないけれど、ほっぺに猫ひげをさしたり引っ張ったり、猫に叩き落とされたり、けっこう酷い目にあっています(笑)
黙祷を今もちゃんとしている施設はいいなあと思います。