コメントの投稿
No title
にゃんこごはんのついでに観葉植物って( ´艸`)ですよぉ!
そっか・・・charmさん、わんにゃんからおさかな用品、植物・・・なんでも色々ありますものね!
おうちはトイレシーツ、charmさんなのですけど、そっか、観葉植物同梱で送料無料にすればいいですね!
今度チェックしてみるですねぇ!
海月おねえちゃんちはいつもおしゃれで素敵だなぁ!
おうちはアジアンタムは何度やってもいつも速攻で枯らしちゃうのでダメですよぉ!( ´艸`)
そっか・・・charmさん、わんにゃんからおさかな用品、植物・・・なんでも色々ありますものね!
おうちはトイレシーツ、charmさんなのですけど、そっか、観葉植物同梱で送料無料にすればいいですね!
今度チェックしてみるですねぇ!
海月おねえちゃんちはいつもおしゃれで素敵だなぁ!
おうちはアジアンタムは何度やってもいつも速攻で枯らしちゃうのでダメですよぉ!( ´艸`)
No title
ピュリナワン デブ用……(笑)!!
うちと同じです
笑えるわ(笑)
かわいい葉っぱですねえ。冬は部屋で越冬かしら
育った姿が楽しみですね
うちと同じです
笑えるわ(笑)
かわいい葉っぱですねえ。冬は部屋で越冬かしら
育った姿が楽しみですね
海月さんへ
根腐れって、本当にどぶ臭い嫌な臭いがしますよね。
あれに当たった時は「あぁ、確認しておいて良かった」と思います。
>アンスリウム・クリスタリナム(白シマウチワ)。
大きくて模様がきれいなのは、1株2〜3万円で取引されているようです。
これは増やす事が出来るものなのでしょうか?
出来るのであれば期待大ですね。^^
ルル君が蚊を食べる瞬間の動画、よく撮れましたね。
生きた蚊を取れた事も凄い。
思わず妻も見ていました。
ほほーーーーっ!
見終わった時に言った言葉。
「うちもカエルさん飼おうか。お庭で。」
いやいや、どこかに逃げて行くって。。。 ^^;
あれに当たった時は「あぁ、確認しておいて良かった」と思います。
>アンスリウム・クリスタリナム(白シマウチワ)。
大きくて模様がきれいなのは、1株2〜3万円で取引されているようです。
これは増やす事が出来るものなのでしょうか?
出来るのであれば期待大ですね。^^
ルル君が蚊を食べる瞬間の動画、よく撮れましたね。
生きた蚊を取れた事も凄い。
思わず妻も見ていました。
ほほーーーーっ!
見終わった時に言った言葉。
「うちもカエルさん飼おうか。お庭で。」
いやいや、どこかに逃げて行くって。。。 ^^;
白いライン…
これも斑入りっぽいですね (*ΦωΦ*)
チャームは魅惑的な沼ですねぇ…
私は最近、あえて見ないようにしています(爆)
デブ用の餌 (*´∀`)
食いつきはどうですか?
うちも一時期デブった時に変えてみたらイマイチでした。
七面鳥とライスの組み合わせでとってもヘルシーだったけど…(^ー^;)
ライスならうちは沢山あるのにな と思ったw
今はもとの大人用と、療養缶詰のハーフ割りです(笑)
チャームは魅惑的な沼ですねぇ…
私は最近、あえて見ないようにしています(爆)
デブ用の餌 (*´∀`)
食いつきはどうですか?
うちも一時期デブった時に変えてみたらイマイチでした。
七面鳥とライスの組み合わせでとってもヘルシーだったけど…(^ー^;)
ライスならうちは沢山あるのにな と思ったw
今はもとの大人用と、療養缶詰のハーフ割りです(笑)
No title
ニャンズのご飯のついでに・・観葉植物・・ですか?
どっちがメイン(笑)
観葉の緑が暑さを和らげてくれますね
団扇のような・・こちらで色々勉強させてもらってますが・・私・・枯らす手なので( ;∀;)・・
どっちがメイン(笑)
観葉の緑が暑さを和らげてくれますね
団扇のような・・こちらで色々勉強させてもらってますが・・私・・枯らす手なので( ;∀;)・・
今、猫ちゃんのごはんは、デブ用で売ってるのか(⌒-⌒; )。根腐れって、ドブの臭いなの…ぎゃー。アンスリウム・クリスタナムって言ってみた、なんか呪文を唱えてるみたい。初めて知ったし、初めて見ました。名前は、忘れるかもだけど、あっ、これ海月さんの所にあるやつだぁ〜って、インプットされました。今日も癒されました。ありがとうです(╹◡╹)
No title
根腐れって・・・
活着するの?
返品対象では?
活着するの?
返品対象では?
No title
そうか、ピュリナにデブ用ってのがあったか。(笑) また?と呆れてるキリンちゃんがいつものタッチと違うなぁ。
大きくて模様がきれいなのは、1株2〜3万円で取引...ってところに
目が吸い寄せられた。( ̄∇ ̄) うまく育てて目指せメルカリ取引!
ふと目に入ったGavi&TibiTibiはなび w/沙眉クーのおねえのコメントに、
アジアンタムはいつも速攻で枯らしちゃうっての、うちも同じです。
葉水をこまめにやればいいんだろうけど、それを忘れる。(´∀`; )
最後の写真のスリッパ、良い味出してるね。( ´艸`)
あー、お金をかけずに、ベランダを使いやすく変えて充実させたいよ〜、
オサレじゃなくて全然いいから〜
ベランダ手すりに手をかけてるナツが、鉄棒選手に見えるわー。((*>艸<))プ
大きくて模様がきれいなのは、1株2〜3万円で取引...ってところに
目が吸い寄せられた。( ̄∇ ̄) うまく育てて目指せメルカリ取引!
ふと目に入ったGavi&TibiTibiはなび w/沙眉クーのおねえのコメントに、
アジアンタムはいつも速攻で枯らしちゃうっての、うちも同じです。
葉水をこまめにやればいいんだろうけど、それを忘れる。(´∀`; )
最後の写真のスリッパ、良い味出してるね。( ´艸`)
あー、お金をかけずに、ベランダを使いやすく変えて充実させたいよ〜、
オサレじゃなくて全然いいから〜
ベランダ手すりに手をかけてるナツが、鉄棒選手に見えるわー。((*>艸<))プ
No title
臭いのはたまりません。でも格安で買えてよかったですね。
アンスリウムって、赤い花(葉っぱの形のような)が咲くのもしか知りません。ピンクの花もあったかな。
義母が花好きで、贈ったらとても喜んでくれたことがありました。すっきりしていますね。
海月さんのアンスリウムはずっと緑(白シマで)だけなんでしょうか。
花手水もさらに緑が増えすてきです!
アンスリウムって、赤い花(葉っぱの形のような)が咲くのもしか知りません。ピンクの花もあったかな。
義母が花好きで、贈ったらとても喜んでくれたことがありました。すっきりしていますね。
海月さんのアンスリウムはずっと緑(白シマで)だけなんでしょうか。
花手水もさらに緑が増えすてきです!
★お返事
★Gavi&TibiTibiはなび w/沙眉クーおねえさん
送料無料にするために、よけいなものを買ってかえって散財してます^^;
ペットシーツは4袋とかだと同梱不可だったりするので、爽快ドラッグで買っています。
charmは猫魚うさぎカエル用品が一度に買えて便利ね。
アジアンタムは乾燥に弱いので、金魚の泡がはじけるとこにくくりました。これでダメだったらカエルルームに(笑)
★にゃつおさん
アンスリウムは耐寒性がなくて12度以上推奨なので、冬は無暖房の室内かな。
ピュリナは正しくはメタボリックエネルギーコントロールですね( ̄∀ ̄)
腎臓に優しいのと下部尿路のと、小分けのを何種類か買って交互にあげています。
★korolemonさん
植え替えるまでドブの匂いがあまりしないの、不思議です。
アンスリウムは株分けもできそうですが、それ以前に枯れないようお世話したいです^^;
庭にカエルがいたら蚊がいなくなるのかというと、微妙かもよー。
★gerogeroさん
charm沼、深いです。検索すると関係ない好みのものをおすすめされてまんまと買わされたり。
メルカリもついたまったポイントであれこれ買ってしまっています。
デブ用とか療法食はおいしくないのが多いようですね。
他のと組み合わせてだましだまし食べさせています。
★amesyoさん
ついでの買い物のほうが大きかったり高かったりすることが多いです(笑)
観葉植物は花や果樹よりはハードルが低いです。
でも寒さに弱いので冬は室内とか、置き場所問題があるかも・°・(ノД`)・°・
送料無料にするために、よけいなものを買ってかえって散財してます^^;
ペットシーツは4袋とかだと同梱不可だったりするので、爽快ドラッグで買っています。
charmは猫魚うさぎカエル用品が一度に買えて便利ね。
アジアンタムは乾燥に弱いので、金魚の泡がはじけるとこにくくりました。これでダメだったらカエルルームに(笑)
★にゃつおさん
アンスリウムは耐寒性がなくて12度以上推奨なので、冬は無暖房の室内かな。
ピュリナは正しくはメタボリックエネルギーコントロールですね( ̄∀ ̄)
腎臓に優しいのと下部尿路のと、小分けのを何種類か買って交互にあげています。
★korolemonさん
植え替えるまでドブの匂いがあまりしないの、不思議です。
アンスリウムは株分けもできそうですが、それ以前に枯れないようお世話したいです^^;
庭にカエルがいたら蚊がいなくなるのかというと、微妙かもよー。
★gerogeroさん
charm沼、深いです。検索すると関係ない好みのものをおすすめされてまんまと買わされたり。
メルカリもついたまったポイントであれこれ買ってしまっています。
デブ用とか療法食はおいしくないのが多いようですね。
他のと組み合わせてだましだまし食べさせています。
★amesyoさん
ついでの買い物のほうが大きかったり高かったりすることが多いです(笑)
観葉植物は花や果樹よりはハードルが低いです。
でも寒さに弱いので冬は室内とか、置き場所問題があるかも・°・(ノД`)・°・
★お返事
★すずらんさん
メタボリックエネルギーコントロールという名前のカリカリです(笑)
植物の名前でラテン語的なのは覚えにくいです。
白シマウチワのほうが覚えやすいかな。ぐっと庶民的な感じになります。
ブログ楽しんでいただけてうれしいですよー。
★このはさん
根腐れ寸前だったので枯れてはいないです。
枯れてたらさすがに返品を検討したかも。
このはさんはよく返品するよねー。
返品は何か気持ち的にすごくハードルが高くて、今まで一回しかしたことないです。
★ぱんとらさん
ピュリナのラインナップはどんどん増えているみたい。
どのくらい品質に違いがあるのか、実際のところよくわからないし、メタボ解消にもなってないけど(笑)
行きつけの園芸店でアジアンタムがきれいに育ってるコーナーがあって、水をちょろちょろ流す滝に着生させてあるのよ。
それで金魚の泡がはじけるところに。
ナツは運動神経がよくて薄型テレビの上にのったり、壁を垂直にかけあがってドアの上の辺を歩いてたなあ。
メタボったエビキリは今では無理よ。
★tantonさん
腐った水苔をごっそり落としたら貧弱になってしまいましたが、今のところ大丈夫みたいです。
このアンスリウムは葉っぱメインで、花は細長い穂につぶつぶがついた非常に地味なもののようです^^;
仏炎苞がつくのは夏でも花もちがよくてきれいですね。白に淡いピンクとかの清楚なかんじのも好きです。
お義母さんもうれしかっただろうな。
メタボリックエネルギーコントロールという名前のカリカリです(笑)
植物の名前でラテン語的なのは覚えにくいです。
白シマウチワのほうが覚えやすいかな。ぐっと庶民的な感じになります。
ブログ楽しんでいただけてうれしいですよー。
★このはさん
根腐れ寸前だったので枯れてはいないです。
枯れてたらさすがに返品を検討したかも。
このはさんはよく返品するよねー。
返品は何か気持ち的にすごくハードルが高くて、今まで一回しかしたことないです。
★ぱんとらさん
ピュリナのラインナップはどんどん増えているみたい。
どのくらい品質に違いがあるのか、実際のところよくわからないし、メタボ解消にもなってないけど(笑)
行きつけの園芸店でアジアンタムがきれいに育ってるコーナーがあって、水をちょろちょろ流す滝に着生させてあるのよ。
それで金魚の泡がはじけるところに。
ナツは運動神経がよくて薄型テレビの上にのったり、壁を垂直にかけあがってドアの上の辺を歩いてたなあ。
メタボったエビキリは今では無理よ。
★tantonさん
腐った水苔をごっそり落としたら貧弱になってしまいましたが、今のところ大丈夫みたいです。
このアンスリウムは葉っぱメインで、花は細長い穂につぶつぶがついた非常に地味なもののようです^^;
仏炎苞がつくのは夏でも花もちがよくてきれいですね。白に淡いピンクとかの清楚なかんじのも好きです。
お義母さんもうれしかっただろうな。
ナツ……
ナツさんが……:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
暑さ、ピンポイントで来ますからね。
ココんとこ九州の実家辺りが猛暑でしたが昨日は北海道とかでしたもん……
突然やって来るからホントに気を付けねば!!
アンスリウムのシマ……くっきり出して高額取引を実現してください。
海月さんなら出来るような気がする。
なんたって環境を変えてあげたんですから(°∀°)b
暑さ、ピンポイントで来ますからね。
ココんとこ九州の実家辺りが猛暑でしたが昨日は北海道とかでしたもん……
突然やって来るからホントに気を付けねば!!
アンスリウムのシマ……くっきり出して高額取引を実現してください。
海月さんなら出来るような気がする。
なんたって環境を変えてあげたんですから(°∀°)b
No title
私も先月charmで猫のおしっこシートのついでに培養土と果樹用の鉢を買いました。 植物は昔またたびを買ったけど、直ぐ枯れちゃった。
それにしてもメルカリやヤフオクで植物を扱っていると全く知らなくて、海月さんの記事読んで驚きですよ。
鉢植えでなければ送料もそんなにかからないから便利といえば便利かも。
うちもピュリナワンデブ用。(笑
もっぱらスーパーの特価で購入です。
今月はIYで3000円で500円の商品券をもらえるから買いだめ月間です。 念の為ステマではありません。
それにしてもメルカリやヤフオクで植物を扱っていると全く知らなくて、海月さんの記事読んで驚きですよ。
鉢植えでなければ送料もそんなにかからないから便利といえば便利かも。
うちもピュリナワンデブ用。(笑
もっぱらスーパーの特価で購入です。
今月はIYで3000円で500円の商品券をもらえるから買いだめ月間です。 念の為ステマではありません。
Re: アンスリウム
アンスリウムと言っても花を観賞するのではなく葉の模様を楽しむタイプなんですね。ただ、最低温度が12℃だと我が家なら植物の置き場所が無加温のため冬に枯れそうで、画像を見て楽しむだけがよさそうです。
アジアンタムも家だと簡単に枯れるのに、なぜか散歩で側溝に生えているのを何か所かで見かけると複雑な気分になります。多分、日照や湿度が合っていると案外枯れないのかなと思うんですが、家だとたぶん湿度不足なんでしょうね。
アジアンタムも家だと簡単に枯れるのに、なぜか散歩で側溝に生えているのを何か所かで見かけると複雑な気分になります。多分、日照や湿度が合っていると案外枯れないのかなと思うんですが、家だとたぶん湿度不足なんでしょうね。
★お返事
★りこさん
まだ6月前半なのに、真夏日とかかんべんしてほしいです・°・(ノД`)・°・
北海道で30度を超えるなんて、冷房設備がないおうちは辛いでしょうね。
アンスリウムは赤いのを何度か枯らしているので、これまでの教訓をいかしてがんばります。
★REIさん
売っている鉢植えのまたたび、私も何度も枯らしました。暑さに弱い種類なのかも。
フリマには専門業者では扱わない少数の珍しい苗が多くて(とくに斑入り)、ちょくちょく利用しています。
第4種郵便だと送料も安いですしね。
ピュリナワンデブ用、利用者がまわりに複数いて驚きました(笑)スーパーにも置いてるのね。
商品券の還元率高いなあ。
★定吉さん
冬越しが難しそうですよね。12度ならマンションの無加温の部屋ならいけそうです。
アジアンタムが側溝に!
鹿児島では側溝に熱帯魚のグッピーがいるらしいです。
環境さえあえば帰化しちゃうんですねえ。
まだ6月前半なのに、真夏日とかかんべんしてほしいです・°・(ノД`)・°・
北海道で30度を超えるなんて、冷房設備がないおうちは辛いでしょうね。
アンスリウムは赤いのを何度か枯らしているので、これまでの教訓をいかしてがんばります。
★REIさん
売っている鉢植えのまたたび、私も何度も枯らしました。暑さに弱い種類なのかも。
フリマには専門業者では扱わない少数の珍しい苗が多くて(とくに斑入り)、ちょくちょく利用しています。
第4種郵便だと送料も安いですしね。
ピュリナワンデブ用、利用者がまわりに複数いて驚きました(笑)スーパーにも置いてるのね。
商品券の還元率高いなあ。
★定吉さん
冬越しが難しそうですよね。12度ならマンションの無加温の部屋ならいけそうです。
アジアンタムが側溝に!
鹿児島では側溝に熱帯魚のグッピーがいるらしいです。
環境さえあえば帰化しちゃうんですねえ。