








charm楽天店で買った一才藤、税込2,550円。
最後の一個だったようで、さっき見たら売り切れになっていました。


フジもスイートピーもマメ科で甘い香りがします。

ところで最近、Yahoo!やGoogleといった検索サイトで「海月ファームだより」を検索すると、記事とは関係ない怪しげな文字列が出てきていました。
ブログを読んでくださってる方々からご指摘があって初めて知りました。


FC2事務局に問い合わせたところ、検索サイトはbotというAIが情報を集めているので対応できない、検索サイトのほうにきいてくれということでした。
とりあえずFC2のパスワードを変えたり、ブログタイトルの次の行にある「ブログの説明」が空欄だったのを書き込んでみたところ、昨夜とつぜん直っていました。
何が功を奏したのかわかりませんが、結果オーライです。
ご心配やご不快な思いをされた皆様、ごめんなさいよ。
ブログがなければ社会参加もままならない我が身。
いやあ、ネットってほんとに諸刃の剣ですねえ。

メルカリで海月グッズを売るのも、慎重にしないとなあと思いました。
何か気をつけたほうがいいこととかありましたら、アドバイスをお願いします。
スポンサーサイト
段ボールの直線ってフリーハンドなんですか?
漫画チックな書き方が面白いけど・・・
定規で書くと、書きにくそう。
あ、PCで書いてるのか?
検索画面、何がおかしいのか分からない・・・
検索はAIがネットの中をグルグル回って検索のその時おおい順に・・って以前聞きました、数日・数時間で又新しい検索順になるから気にされることはないと思います。
お母様がフジ・・名前に関連したお花を見るとお母様を思い出しますね。私も実の母が 百合子だったので 命日の6月には百合の花を持って行きます
ホントに検索はロボットがたくさんのデータの中から探してくれる便利機能ですが、関係のない怪しげなものも拾ってくるので、危険ですね。
でも、回復してよかったです。
フジの花、今満開のようで甘いいいかおりです。
スイートピー、切り花でも長持ちするので、たまに買います。
ねこちゃんの藤娘、かわいい(^.^)
★このはさん
無機物の直線を描くの、へたなのが一目瞭然ですね。
いつも異次元になってます。
一応、1cmを超えるような直線には定規を使ってるんですが。
画像ソフトでひいた直線は枠線だけです。
絵に使うと他の部分と違いすぎて違和感が出ます。
CADと比べたらどうしようもないレベルでしょうね。
検索した画面の画像は、青い字の「海月ファームだより」の次の2、3行に、ブログとは全然関係ないヘイト関連とかアダルト関連などの文字をどこかから拾ってきてたようです。
AI、いらんことするわー(;´д`)
★amesyoさん
検索順位はトップじゃなくていいんですよ。
問題は記事に関係ない不快な文章をどこかから拾ってきて、あたかもブログの内容であるかのように載せている点です。
フジは母じゃなくて祖母です^^;
お母様も花の名前だったのね。
★tantonさん
ありがとうございます。ほんとに確認するたびに暗い気持ちになっていましたが、直ってよかった。
もともとエゴサーチとかしない人なんですが(いらんこと書かれているのを目にすると落ち込むので)、まさか検索サイトがそんなことするなんてねー。
フジも花時が短いですね。
近くの山藤も見逃さないようにしたいです。
私は、こんなのに疎いからすぐ心配になってしまいます。海月さんの所が嫌がらせされてるって思ってしまう。AIの仕業なの¡色々ついて行けてない私です😿。🎼春色の汽車に乗って…赤いスイートピ〜。赤じゃない🙀。フジ花後は、グリーンカーテンに、さすがです海月さん、私なら思いもしないですよ。スイートピーもフジも海月さんのニッコリも見れて、私もニッコリだけど…6コマ目の1番大きい箱が気になっとりますよ〜😻。白いスミレの記事で、こっちでも見れる所あるかなぁ?って調べたら、スミレって名前の焼鳥屋さんが出てきたの。書き方が悪くてごめんなさい。小学生の頃、鬼ごっこで、鬼にタッチされない様に、いっぱいバリア張ってたけど、今もバリアいっぱい張りたい!姫路で、行きたい所あるから。焼き鳥屋コッコも行ってみたい。行きたい所増えたなぁ〜。でも、今は辛抱。
私もよくスマホでは検索していたのですが、字が細かくてタイトルだけ見て飛んで来てましたから
ぜんぜん気が付かなかった……御免なさいよ(゚ーÅ)
確かに、ネットの世界はただただ「怖い」と思いながらブログの世界に飛び込んで
十数年後のLINEは久しく拒んでいましたが、最近は使い過ぎってくらい使ってます・大汗。
最近イロイロあったけど、まぁいいやってなコトです……反省。
藤、キレイですねぇ~
小学生の頃、お友達が日舞やってたのを思い出しました♪
(ユリとか極端に匂うのは別として)植物のかすかな香りはステキです。
隣の家が洗濯物を干すと、すんごい柔軟剤の人工香料臭で、吐き気がしちゃって、窓を閉めてこもっています。
グーグル検索で、こんな尾ひれがついてしまうなんて…怖い怖い…
時折チェックしてみます。 
ちなみに、ののちゃんの誕生日も4/15.
無責任一家で生まれたのを引き取ったので、誕生日がはっきりしていました。
<ののちゃんより>
★すずらんさん
私も何かの嫌がらせかと思いましたよ(笑)
でもAIでよかったです。
大きい箱は160サイズ。中身は発泡スチロールの箱に入ったカエルのえさのコオロギとか、カエルとか...^^;
★りこさん
気づかれなくて何よりでした・°・(ノД`)・°・
ラインはしていないのですが、リモート会議などするには必須なのかもですね。
どんどん時代に取り残されていくわ...
お友達が日舞!
今そういう伝統芸能を習うお子さんは少ないかもです。貴重。
★kitcatさん&ののちゃん
花の香りは室内だとこもっちゃって大変。
お見舞いにもっていくときとかは気をつけないとですね。
柔軟剤ハラスメント、大変だわ。
ののちゃんの生い立ちにそんな秘密が!
でもよいかたにもらわれてよかった。
このフジ、色がキレイですね(*^^*)
しかし某人気漫画(映画)を連想してしまうのは私だけでしょうか…嫌だわ。
検索!私も思ってました。しばらくずっと変でしたよ…
パソコンだとブックマークから来るのですが、スマホだと検索するので、気づきました。今日はすんなりでした。
映画で藤...藤竜也?違うか(笑)
このブログの常連さんでも、検索からたどり着く方が思ったより多くてびっくりですよ。
エゴサーチはしない方針だけど、セキュリティのために時々チェックしといたほうがいいなと思いました(゚ーÅ)
映画>>鬼○の刃ですよー(^_^;)
同僚がどハマリしてしまって…
あ、知らなくていい内容です。流行ってこんなものかね、という…
上から目線な個人の感想でした。
あ、そっちか!
私もまわりにはまってる人がいて、見ていないのにうっすら知っている状態です。