fc2ブログ

むかごのコンポート事件

kfc02142-1

kfc02142-2

kfc02142-3

kfc02142-4

kfc02142-5

kfc02142-6

kfc02142-7

kfc02142-8

このはさんの自然薯のようすは、こちらのブログ記事で読めますよ→

kfcp02142-1

「植物沼漫画展」の会場を撤収しました。
大きな展示用の穴あきパネルの移動は、植物園のスタッフの皆さんがしてくださり、私とトッコは持ち込んだものを運び出すだけだったため、30分くらいで作業完了しました。
展示用のフックを外しているトッコを激写。

kfcp02142-2

会場周辺をなわばりとする自由猫ニャンチーにも、あいさつできました。
スタッフさんがだっこして連れてきてくれたのです。

kfcp02142-3

午後は畑に行ってショウガとサツマイモを収穫しました。
霜が降りる前にとりいれたかったので、間に合ってよかったです。

kfcp02142-4

kfcp02142-5

芋は10本ほどの苗から17kgとれました。
こぶりなのがたくさんとれるとよかったのですが、私の足より大きいのがごろごろ。
どれも雨ではじけてひびが入っていました。
熟成中に腐らないといいけど。

kfcp02142-6

ホウレンソウとフダンソウの種をまいて、防寒のために不織布でトンネルを作りました。

kfcp02142-7

この不織布は漫画展でテーブルに敷物代わりにかぶせていたものです。
3.6mのテーブルをすっぽり覆うことができ、雨漏りで濡れても破れなくてよかったです。
百円均一のダイソーで買いました。

kfcp02142-8

明日のラジオ収録が終われば、漫画展関連の仕事は一段落です。
さしいれのクラフトビールを飲むのを楽しみにがんばります。
通販の新商品(イラスト)追加は、あさって以降になるみこみです^^;


b_kfd



b_kfd

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

なぞなぞ

1. むかごを植えて収穫して煮詰めて大量のコンポートを作る
2. むかごを大きな足つき食器か花器のコンポートに植えてみる
3. むかごを長方形のプランターに植える
4. むかごをフラワーポット(植木鉢)に植える
5. むかごをウォールポケット(植木鉢)に植える
さて、どれでしょう。

おお、変身前? 変身後? の生トッコさんだあ。超レアショット。頑張ってダイエットしたかいあってよかったですね(割といい男)。

水曜日のネコでもなく、カエルの絵の僕ビール君ビールでもない、海「月」のよなよなエール。海月さんにマッサンじゃないエール。エールっていいね。フレーフレー頑張れー。
ビール帽子の漢字の感じは、牛生王土のどれでしょう。

No title

トッコさんとコッコさんの共演♪
トッコさん、ちから仕事や細かい仕事をありがとう。
心が安らぐわ~。

コッコ母さんが、ムカゴご飯を作っている。
このはちゃん~雪の山頂から見てる?
お待ちかね!
めんこい、コッコの登場だよ♪

みなさん、ムカゴを植えたら
どんなものが実ると、お思いなんでしょう。
コンポートに植えるって?
コッコちゃんが、よしよしって・・・。
ムカゴの無事をお祈りしています。

ほんで、畑!
素晴らしく上手なショウガ栽培!
海月ちゃん、すごいわ!
種ショウガを取った後冷凍したら、一年困らないね。

お芋さんは、安納?
難しいのに・・・天才かっ!
その生り方から推測すると
苗を立て気味に植えられましたね。
斜めに差し込んだら、普通のがたくさん・・・
分かっているけれど、うちのはらっきょうサイズ。

不織布がクロス代わりとは!
さすが、植物関係。
無駄なく使えて、畑でも余韻に浸れる。

きょうのラジオ出演、頑張ってお話してください。
話題は尽きないほどあることでしょうから。

No title

わ~い~
コッコが割烹着着てご飯炊いてる~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:


来年はLED頭に付けて登場になるかも・・・

ムカゴは、来年植えて種芋用サイズだからとりあえず
プランターでも大丈夫かな・・・
再来年育てれば、それなりの自然薯になるはず~
良い物が育ってくれると良いなぁ~

No title

トッコさんもお手伝いお疲れ様でした
協力的でうらやましい~~
家は全く駄目だは~そのうち仕返し・・(笑)
お芋たくさん~小さいのは甘露煮かなぁ~私が好きなので(笑)ご飯にも良いかも~
地で植えられないから・・コンポ-ト??

No title

コンポートに?? 
もしかして
+6. コンポストを利用されての栽培?(^_^.)(笑)

トッコさんは、
知り合いの建築会社の社長によく似ていらして
ちょっと驚いてしまいました(^_^.)

サツマイモが17㎏とは大豊作ですね!
焼き芋にしたら美味しそうですねー(笑)

不織布の二役はナイスです!

No title

植物沼漫画展、おつかれさまでしたぁ!
生トッコおにいちゃんだぁ!@@!
ちゃんとお手伝いしてくれたですねぇ( ´艸`)

ムカゴさん、植えると自然薯がなるですね!
今度みかけたら植えてみちゃうですよぉ!

あっ、このはさんちのコッコちゃんだぁ〜。コッコちゃんの事も覗き済み。目がキラキラしてる子って思いました。このはさんの自然薯のむかご貰ってきましたよ。飛花ぽんさんのオクラ(ヒカリ君)。巣鴨介さんのグアバ。後、釈迦頭(釈迦頭提供は、どなただった?)最終日だったので、制限は解除でした。生トッコちゃんだぁ〜。ニャンチ〜。(回覧板回っていたのって🙀)生姜、さつまいも収穫お疲れ様。何して食べるのかなぁ〜?フダンソウってなんだぁ?調べたらスイスチャード。スイスチャード、買った事ある。色が綺麗なので、生のままでサラダにしました。ほうれん草、今年はちぢれほうれん草見つけて食べたいなぁ。キリンちゃんのキリンビール、怒ってないかい?むかごコンポート¿コンポス¿マグカップ、ミネストローネやクラムチャウダー具入りのスープを入れてもいいよね。左持ち、右持ちで写真がちがうのは良いね。今回は、おっちゃんからの「買ったろうか?」がなかって当てが外れたぁ。ビール三姉妹のクラゲの傘、ハル母さん&コマ姉さんのイラストは、行ってビックリした。欲しいのがあり過ぎて、今回も泣く泣く諦めたのが多々です。
顔ハメパネルは、アキじゃなくてごめんなさい。すずらん、暴走いたしました。オレンジクラゲの下は私です。足、太…。私も新弟子検査に並んだ方がいいのは自覚済みです。私も並びますよ。今日は、自分の力でラジオしないと…。出来るかなぁ¿。たつのまで行けば電波入るらしいので、ラジオ持って行くか¿スマホで頑張ってみます…💦気をつけて行って来て下さいね。晴れで良かった。

★お返事

★草さん
コンポートとプランターとコンポストのどれかだと思います(笑)
ビールの「水曜日のネコ」は飲んだことあります。
食レポがへたなのでうまく表現できません^^;
ビールのかぶりもので牛…牛ビール。キリンが牛にならないようダイエットしていかねば。

★飛花ぽんさん
トッコが珍しく手伝ってくれました。おお、手伝ってる、とはためにわかる仕事は喜んでするのです。
白いコッコちゃんが白い割烹着、まぶしかろうね。
むかごを鉢に植えるという人には、むかご狙いで朝顔のように育てるようすすめました。
今日はショウガの加工に明け暮れました。芋はシルクスイートだったかな。
小さい筋っぽい芋でも、もんじのお通じにはいいのよ。
母もみかん園の取材で先日ラジオに出たらしいですよ。ピーーな発言をしてないといいけど(笑)

★このはさん
白いコッコちゃんは白い割烹着が似合うと思ったのよ。
LEDだなんて。まだまだ元気で、はたちになって振袖を着るのよ。
姫路は農家も多いから、野菜の種苗もしっかり育ててくれる人も多いと思いますよ。

★amesyoさん
トッコはシャドウワークは嫌がるけど、人様に「手伝ってるなあ」とわかることは進んでしてくれます。
サツマイモの甘露煮もいいなあ。まさにコンポート(笑)

★チョコミントさん
プランターの言い間違いかと思ったのですが、コンポスト式で植えるのはありかもですね。
ごぼうの袋栽培を思い出します。
サツマイモの一番大きいのが3kg近くあって、切って煮ようとしたら全部は鍋に入りきりませんでした^^;
トッコに似た人がお知り合いに。山一証券の一斉謝罪の記者会見でも、似た人がいたらしいです(笑)

★Gavi&TibiTibiはなび w/沙眉クーおねえちゃん
お花をいただいたり応援していただいたり、ありがとうございますよ。
トッコを見たいという方が多かったので、写真を載せてみました( ̄∀ ̄)
むかご狙いだったらプランターでオッケーよ。
山芋を収穫するんだったら、地植えですね。人力で掘るのは大変よ(笑)

★すずらんさん
コッコちゃん、高齢だけどかわいくって美魔女よね。
むかごにおくら、グアバ。楽しみですねえ。シャカトウも巣鴨介さんのですよ。
フダンソウはスイスチャードの茎が白いやつです。ほのかにほうれんそうの根っこ味。
エビスもキリンもパソコン前に陣取ったらビール帽をかぶせられると理解してて、それでも陣取ります。
顔出しのアキは、珍走団の時のです。すずらんさんも加入したいって言ってたので、代理で。
ラジオうまくかけあいできるかなあ、パーソナリティーの方はしゃべりのプロなので、大丈夫でしょう。
私は人と話す時タイミングが合わないことが多いので、それも含めてご愛嬌ということで( ̄∀ ̄)

No title

終わってしまった・・・
短いですね~
準レギュラー確定でしょうか?
(^^)

ラジオお疲れ様。でも、聴けなかった😿。ラジオ📻でも頑張ったけど、やっぱり無理だった😿。多分、初歩的な事が出来てない気がする…。海月さんに逢いに行って良い気になってたから、バチが当たったんだ。こんな事ならもっと早くに試しておくんだった😿。

Re: コンポート

とりあえず、プランターに一票でしょうか。

残念ながら聞けませんでしたが、ラジオ出演で植物沼漫画展も一段落ですね。本当に色々とお疲れ様でした。
最終日に相方とお邪魔しましたが、漫画の展示だけでなく温室の雰囲気もほのぼのとしたものがあって良かったです。

いよいよ寒くなりますが、どうぞお体にも気を付けてください。

★お返事

★このはさん
聞いてくださったのね〜ありがとうございます:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
コッコちゃんとひかりくんは、すでにレギュラーですよ。

★すずらんさん
パソコンやスマホできくのは、機械の最新バージョンでないと難しいとかあるのかも。
私も電波の悪いラジオでしか聞けません。
記念の録音したCDをいただいたので、郵送でレンタルしましょうか?( ̄∀ ̄)

★定吉さん
やっぱりプランターの言い間違いかなあ。
神戸にも姫路にもいらしてくださってありがたいことですよ。
おふたりの雰囲気も日本フルハップのCMみたいで楽しかったです(笑)
プロフィール

海月

Author:海月
動植物の世話に追われる零細漫画家、古林海月

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク