「植物沼漫画展」in 姫路

5月に姫路市で開催予定だった「植物沼漫画展」が、延期になりました。
あらたな日程などは下記の通りです。
主催 姫路市・(一財)姫路市まちづくり振興機構
協力 古林海月
会期 2020.10.27(火)〜11.8(日)
会場 姫路市立手柄山温室植物園 展示会場
金曜休園。延期など日程変更にご注意ください。
観覧には入園料(大人二百十円、六歳から中学生百円)がかかります。
ブログ『海月ファームだより』から抜粋した8コマ漫画のパネル三十数点を展示します。
種苗の来園者プレゼントや、売店でのグッズ販売も。
海月の在廊予定は10月27日(火)、11月1日(日)、2日(月)、3日(火・祝)、8日(日)です。
皆様のご来場をお待ちしています。
植物園の売店ではレジ袋を有料で2円と5円で販売しています。
空き箱、空き段ボール、新聞などは自由に使えるようにしています。
海月が販売するぶんも、袋は用意しますが、なるべくご持参いただくようお願いいたします。
植物沼漫画展の来場者プレゼントの種苗リストです。
たくさんあるもの、1点限りのもの、まちまちですよ。
良識の範囲内で早い者勝ちになりますので、希望の品があるかたはお早めにゲットしてくださいね。
(種苗プレゼント)
アイビーの苗
アグロステンマの種
アサガオの種
アボシメロンの種
アマナツの苗
イチジクの苗
イネあけぼのの種籾
ウラシマソウ球根
オーニソガラムの球根
オカヒジキの種
オキザリストリアングラリスの球根
オキシペタラムの種
オクラの種
オシロイバナの種
オニユリの球根
オモトの苗
カイワレダイコンの種
カツオ菜の種
カボチャ飛騨系の種
キャベツの種
グラプトペタルム「朧月」の苗
コショウの種
コチョウランの苗
サボテン短毛丸の苗
シクラメン(ガーデン・ミニMIX)の種
自然薯のむかご
シャカトウの苗
シュンギクの種
スティックシュンギクの種
スノーフレークの球根
大根の種
丹波大納言小豆の種
チンゲンサイの種
テッポウユリの球根
トラデスカンチアゼブラの苗
ナス(長ナス)の種
ナス(緑長ナス)の種
ナス(緑ナス)の種
バーバスカムの種
ハスの種
バンダの苗
緋紅タンポポの種
ヒメヒオウギの種
フウセンカズラの種
フダンソウの種
フユサンゴ斑入りの種
フルーツほおずきの種
マクワウリの種
ミニトマトの種
ミニパプリカの種
ムラサキゴテンの苗
メロンの種
モミジアオイの種
モモイロヒルザキツキミソウの苗
ヤマトイモの種芋
ヤマトトウキの種
ライチの苗
ルコウソウの種
ルドベキアの種
ルピナスの種
<2020.11.13追記>
会期中の来場者は、1809名でした。
植物沼漫画展と海月ファームだよりグッズ通販の収益の1割を、「猫や犬とヒトが幸せに優しく共生できる社会を目指す」どうぶつ基金に寄付しました。
お買い上げくださった皆様、ありがとうございます:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
<メディア掲載>
手柄山温室植物園ブログ→★、★★
神戸新聞、神戸新聞NEXT(2020.10.30)
ラジオ FM GENKI(エフエムゲンキ)「飛び出せ!まちの元気人」(2020.10.22)
ラジオ FM GENKI(エフエムゲンキ「夕方交差点」(2020.11.10)
クルールはりま
姫路市広報誌「広報ひめじ」
「文化情報姫路」
姫路観光ナビ ひめのみち(掲載終了)
スポンサーサイト