fc2ブログ

うさぎと猫と牧草


kfc170501

kfc170502

kfc170503

kfc170504

kfc170505

kfc170506

kfc170507

kfc170508

kfcp141017-1

今は亡きたれみみうさぎのぽち嬢。
草は小鳥のごはん(カナリアシード)です。
やわらかくて猫にも好評でした。

kfcp141017-2

今は亡きれお氏。
元の飼い主がうさぎアレルギーになって手放し、海月の実家を経由してわが家へ。

kfcp141017-3

わが家のばら族といえば、今は亡きばんじろうとかるかん。

kfcp141017-4

kfcp141017-5

過去の画像を探したら、こんな写真がざくざく出てきました。

kfcp141017-6

FC2ブログではコメントにアダルトなワードや暴力的な表現を入れると、認証画面ではじかれるみたいです。
(例:せいし、しぬ、ころすなど)
私が下ねたを連発するせいで、もしはじかれた方がおられたらごめんなさいね(゚ーÅ)


b_kfd
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちは〜。昔は沢山のウサギさんも飼っておられたのですね。今はネコちゃんだけ?茶色の垂れ耳うさぎさん、かわいいです。単純な疑問。なぜ、垂れ耳と直立耳のタイプがあるのだろう?

★tsさん >

★tsさん >
うさぎは多いときで3頭いました。ロフトベッドの下にケージをみっつ並べて、完全個室でした。
今、うさぎはもんじろう1頭だけです。
垂れ耳は突然変異ですかね〜。垂れ耳でも何かのひょうしにぴょんと立ったり、片方だけ立ったりしてそれもかわいいものです。

No title

はじかれるんですか!今までたまたまセーフだったのですね。私。そういえば、こないだ楽天ブログを更新してたら、(本の紹介で)やんぐあだると小説と書いただけで記事がアップできなくなる事態に。なにがいけないのかかなりの間見つけられず. . . 知らんがな。

兎はかわいいですねえ。便、大切だなあ. . .

うりうりママさん便、すてきー。そういえばうりうりママさんとの出会いってオークションでうりうりママさんが私の出した種を落札した時だったような。たぶん。植物での出会い. . . って違ってたりして。ハハハ。

カメムシの話、とても興味深かったです。
こないだ、ペンギンのゲイカップルが捨てられた卵をふ化させたってニュースを見ました。
自然界だと多いらしいですね。

★めんまねえちゃん >

★めんまねえちゃん >
ええー、やんぐあだるとってジャンル名なのに。そういう制約事項は事前におしえてほしいですよね。
細かくてびっしり書かれた規約は、老眼ではつらいものが(゚ーÅ)
うりうりママさんがめんまねえちゃんから何を落札されたのか気になります。きっとレアなものでしょうね。
ペンギンのゲイカップルが存在するというのがびっくりです。そういえばイルカもそうみたい。上下関係じゃなく仲良しってのはいいですね^^

魅惑のかるばんコンビ

懐かしい「艶姿」大量アップ有難う\(^о^)/
ステキなコンビでしたねぇ~(とシミジミ)。
ほかのラビちゃんたちもみんなチャーミング(*v*)

丸いボールに足(耳?)が生えてるのはナーニ?
以前にもアップされていたのに忘れたのかな。
もちろん、かるばんコンビと分かりますが
どうやって作ったの?食べられるものかな?

★ななみみずさん >

★ななみみずさん >
ばんじとかるかんの写真はこういう2ショットが多いですね。
ひきはがすのが大変でした。
ボールに耳は、岩塩と粒胡椒が入っていて、耳をにぎにぎすると中で削られて小さくなった物が出て来るという調理用品です。
プロフィール

海月

Author:海月
動植物の世話に追われる零細漫画家、古林海月

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク