fc2ブログ

ツユクサにふたをした

kfc03166-1

kfc03166-2

kfc03166-3

kfc03166-4

kfc03166-5

kfc03166-6

kfc03166-7

kfc03166-8

kfcp03166-1

今週は相方トッコが飛び石で休みで自家用車があいていたので、畑に行けました。
久々に涼しくて草取りがはかどりました。
来週は雨続きの予報なので、また草が伸びるとは思いますが...
段ボールのマルチングはこちらの動画で知りました。→
段ボールだけでは見た目がアレなので、バークチップをかぶせておられます。

kfcp03166-2

畑に敷いて草や野菜の残さをかぶせたら、段ボールは見えなくなりました。

kfcp03166-3

黒い物体は生ゴミ堆肥コンポストの雨除けにかぶせた黒マルチです。

kfcp03166-4

蚊やりを地面に置くと草の朝露が飛んで消えそうになるため、100円均一のまな板スタンドで立たせてみました。

kfcp03166-5

トラロープの虫除けを帽子にも。

kfcp03166-6

月末恒例、体重測定&爪切り大会の様子です。

kfcp03166-7

全員微増傾向でした。エビスは6kg目前です。

kfcp03166-8

kfcp03166-9

ごじろうが不自由な足側の耳をかゆそうにしていたので、動物病院で診てもらいました。
寄生虫や感染症の類はほぼ見当たらず、単なる汚れだったそうです。
明日から毎日点耳薬をつけます。

kfcp03166-10

b_kfd
スポンサーサイト



プロフィール

海月

Author:海月
動植物の世話に追われる零細漫画家、古林海月

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク