fc2ブログ

異物混入

kfc03066-1

kfc03066-2

kfc03066-3

kfc03066-4

kfc03066-5

kfc03066-6

kfc03066-7

kfc03066-8

kfcp03066-1

ごじろうの朝夕の生野菜はこんな感じです。
クローバーとイネ科牧草と、季節の菜っぱです。
最近はごじろうのぶんだけは買わなくてもいいくらい畑でとれています。

kfcp03066-2

ケージにさなぎがくっついていることに気づきませんでした。
今朝たまたま羽化したのを目撃。
外にリリースしました。
畑にたくさんいる小さな青虫は容赦無く手袋着用で取り除いていますが、大きな芋虫や成虫を始末するのは苦手です。

kfcp03066-3

ごじろうは気づいていたのかな。

kfcp03066-4

kfcp03066-5

猫が気づいたら仕留めていたことでしょう。

kfcp03066-6

kfcp03066-7

kfcp03066-8

エビスとキリンが机からどいてくれないとき、かぶりものをかぶせると気がそれてどいてくれます。

kfcp03066-9

アサヒやごじろうにかぶりものをかぶせたら絶交されそうなので、思いとどまりました。

b_kfd
スポンサーサイト



プロフィール

海月

Author:海月
動植物の世話に追われる零細漫画家、古林海月

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク