fc2ブログ

ホヤ(サクララン)を洗う

kfc02719-0
カエルの画像が出てきます。苦手な方にはごめんなさいね。

kfc03050-1

kfc03050-2

kfc03050-3

kfc03050-4

kfc03050-5

kfc03050-6

kfc03050-7

kfc03050-8

kfcp03050-1

剪定とバケツ風呂を経て、生まれ変わったホヤです。
一度咲いたら同じ枝から毎年花が咲くそうな。

kfcp03050-2

kfcp03050-3

根元にはレックスベゴニアのエスカルゴと、カエルの調味料入れがいます。

kfcp03050-4

持ち上げられない観葉植物、オーガスタの鉢。
旅人の木の親戚らしいです。
購入苗を記録しはじめた2010年より以前から我が家にいます。

kfcp03050-5

ホヤは高温多湿なカエルの水槽にも順応して元気に育っています。

kfcp03050-6

kfcp03050-7

kfcp03050-8

kfcp03050-9

ミヤコヒキガエルのだいだいちゃん。
しぐさが人間臭いです。
こういう容姿のキャラクターがセサミストリートにいた気がします。

kfcp03050-10


b_kfd
スポンサーサイト



プロフィール

海月

Author:海月
動植物の世話に追われる零細漫画家、古林海月

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク