fc2ブログ

ミツバチはまだかな

kfc03005-1

kfc03005-2

kfc03005-3

kfc03005-4

kfc03005-5

kfc03005-6

kfc03005-7

kfc03005-8

kfcp03005-1

スモモにとまるシジミチョウ。
羽の内側が青白くて好きなチョウです。

kfcp03005-2

去年はいっこも咲かなかった一才フジに、2年ぶりにつぼみができました。
たいへん楽しみです( ̄∀ ̄)

kfcp03005-3

真冬は室内にしまっていた青紫のシクラメン「ブルージュエル」をベランダに出しました。

kfcp03005-4

↑原種シクラメンの「ヘデリフォリウム」です。
葉っぱの模様が好きです。

kfcp03005-5

kfcp03005-6

↑シクラメンの「カメレオンビューティ」。
これと「プラチナリーフ」は寒さにわりと強く、軒下で越冬しました。

kfcp03005-7

↑「ブルージュエル」と斑入りタツタソウ。
黒いのは黒猫の形の一輪挿しです。

kfcp03005-8

↑「江戸の青」と「ブルージュエル」。
「江戸の青」は6,980円から花が終わって1,000円に値引きされていました。
どれも来年また無事に咲かせられるといいなあ。


b_kfd
スポンサーサイト



プロフィール

海月

Author:海月
動植物の世話に追われる零細漫画家、古林海月

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク