








ハスやスイレンを植え替えたばかりだというのに、卵の殻が投入されて油も浮いていました・°・(ノД`)・°・
以前にはザリガニのはさみや小亀のなきがらも入れてありました。
川と違って流れていかないのがいいのでしょうか。

あぜ波板で囲んだ生ごみ堆肥容器に、農業用ビニールをかぶせました。
雨よけと保温と鳥よけになります。

睡蓮鉢の水を入れ替えてリフレッシュ。
暖かくて汗をかきました。

本日の収穫です。
ホウレンソウを全部とりました。

ありし日のナツとフユです。


ナツが保護色で見えませんでした。

スポンサーサイト