枯れ葉よ
<おしらせ>
移住漫画「とびこめ!西播磨」第17話が公開されました。









ビカクシダ「リドレイ」(愛称:キャベツさん)の小さかった細長い葉っぱが、1ヶ月で↓レギュラーサイズに成長しました。
キャベツ状の葉も新しいのが出てきました。
今まで何株枯らしたことか・°・(ノД`)・°・
確かめたら胞子栽培を含めてこれが9代目でした。
今回設置したミニ温室で、初めて冬を越せそうです。


去年の干し柿の種をまいたのが成長してきれいに紅葉して散りました。
盆栽のように小さく育てるつもりなので、鉢の底からはみだした根っこを時々切らねばです。

なかなか落葉しないイチジク2種。


先日購入したイチジク↑は、きれいに黄葉して散りました。
畑の堆肥にする前に、並べて記念撮影。


紅葉の名所でなくても、近所の雑木の黄葉がものすごくきれいだったりします。
霜が降りるようになると、草紅葉もきれいです。
移住漫画「とびこめ!西播磨」第17話が公開されました。









ビカクシダ「リドレイ」(愛称:キャベツさん)の小さかった細長い葉っぱが、1ヶ月で↓レギュラーサイズに成長しました。
キャベツ状の葉も新しいのが出てきました。
今まで何株枯らしたことか・°・(ノД`)・°・
確かめたら胞子栽培を含めてこれが9代目でした。
今回設置したミニ温室で、初めて冬を越せそうです。


去年の干し柿の種をまいたのが成長してきれいに紅葉して散りました。
盆栽のように小さく育てるつもりなので、鉢の底からはみだした根っこを時々切らねばです。

なかなか落葉しないイチジク2種。


先日購入したイチジク↑は、きれいに黄葉して散りました。
畑の堆肥にする前に、並べて記念撮影。


紅葉の名所でなくても、近所の雑木の黄葉がものすごくきれいだったりします。
霜が降りるようになると、草紅葉もきれいです。

スポンサーサイト