紅白のシクラメン









原種シクラメンのヘデリフォリウムです。
球根がバフン型なので私はかってにバフンちゃんと呼んでいます。
ヘデリは葉っぱの色形の変異が多いそうで、種から育てるといろんなのが出て楽しめるそうです。

由羽さんから種をいただいたブルーシクラメンが、数本芽生えてきました。

ラベルが行方不明な銀葉のシクラメンもあります。

暑さがやわらいでシクラメンが元気な季節到来です。



産直のお店の花苗、ハボタンが各80円、ビオラ“ブルーラビット”が100円。
ハボタンは小さいのが主流になりつつあるようです。
キャベツみたいに大きいのは正月前限定なのか、まだ出回っていませんでした。

昨日のキワーノとヤマボウシを果実酒にしました。
カリンは朝からでも飲めるように、シロップにしようかと思います。

スポンサーサイト