犇く(ひしめく)春









去年苗を買って育て始めたハッカクレン。
チューブわさびを絞り出すような、摩訶不思議な芽の出方です。


アイリス“レティキュラータペインテッドレディー”
名前が覚えられなくて、飼育記録で確認しました。
草丈12cmほどです。

プリムラ“マラコイデス”

4年前に種をまいて育てた原種シクラメン“コウム”

ネコヤナギがふくらんできました。春らしいですねえ。

キリンの背中の段が春の日差しに輝いています。

じつはエビスも有段者です。

ひしめく机まわり。
土曜午前10時から放送の東京ベランダストーリーを見始めました。
ベランダに特化したガーデニング番組で、なぜか料理のコーナーもあるという...
冴えないサラリーマン小松氏が週末にベランダを探訪するドキュメンタリー(?)。
小松氏の変なテンションが気にならなければ、楽しめると思います。

スポンサーサイト