長島の野生動物








漫画の鳥は隔離生活において自由の象徴であり、子供を生み育てられなかった麦ばあの子供でもあります。

岡山の道の駅、黒井山グリーンパークで開催中の、第19回邑久光明園人権啓発展示会を見てきました。
私が描いたハンセン病人権漫画『麦ばあの島』をたくさんもりこんだ展示をしてくださったのです。
スタッフのかた2名が常駐、説明もしてもらえて記念グッズなどもいただけていたれりつくせり。


入園者の美術手工芸文芸作品も展示。

その文芸作品をNHK望月アナが朗読する動画に聞き入るトッコ。
展示初日(22日)のようすがNHKのサイトにものっています。

長くしんどい時代をのりこえて、穏やかな日々を過ごす入園者の方々の生活が伺えます。


蓮の実に布を詰め込んだのとか、ふくろうの立体キルト(?)など、見ていて楽しかったです。

光明園にもちょこっとおじゃましてきました。

帰りに備前海の駅で昼食をとりました。
いけすもあり新鮮な海の幸がたくさん売られていて、見ているだけでも面白かったです。
海鮮ちらし寿司、美味しゅうございました。
海の幸をよそに、トッコは焼肉丼を食べていました。

スポンサーサイト