あとは若い人たちで









6日前に水槽で育て始めた夏野菜。
ミニトマト、ナス、トウガラシが次々に発芽しました。

ここから植え付けられるサイズになるまでが長いのです。

昨日は4月なみに暖かくて、風が強かったです。
苦土石灰もビニールのマルチングシートも、防草シートも、いちごを保湿するもみがらも飛びまくり。
風下に人がいないか何度も確認しました。
シートが吹き飛ばされて黒い一反木綿にならないよう、重しをしています。


オオイヌノフグリが好きで、ベランダで育てたこともあります。

味噌汁の具をまとめてゆでてストックしました。
鶏胸肉のミンチと薄揚げとえのき、白菜、ほうれん草、薬味のショウガ。
食べるぶんだけ温めて液体味噌で調味します。
新玉ねぎはサラダのあしらいで甘酢漬けに。

今日のお昼。巻き寿司の具はショウガおかかふりかけとカニカマのマヨあえです。

相方トッコの4連休が今日でおわり。
旅行や車中泊の旅にも行かず、家でごろんごろんしていました。
我が家の平和のためにも、安心して旅行できる日々になってほしいものです。
今週また先日のような大寒波が来るとか。
地震の後に大寒波...大自然は容赦ないですね。

スポンサーサイト