コメントの投稿
No title
ぷっっ・・。ほんと、波平さんを演じる時にかぶるカツラみたいですね。「ふびんさ」がゆえ余計に愛情が湧くようです。オバQ。うぅ〜ん。。。久しぶりに聞く名前。懐かしい響きだわ・・・。
★TSさん >
★TSさん >
波平さんのカツラなんてあるのですね。
むかし実家に母が縫った扇風機カバーがあったんですが、なぜかオバQのぬいぐるみ風になっていて、微妙にデザインが違うところがおかしかったです。
波平さんのカツラなんてあるのですね。
むかし実家に母が縫った扇風機カバーがあったんですが、なぜかオバQのぬいぐるみ風になっていて、微妙にデザインが違うところがおかしかったです。
No title
あはは、でもこれぞほんとうのわびさびかもしれません。
あわれにぞおもう みたいな(あわれの意味が違う?)。
おお、なんかそういえば. . .
鉢、またかわいいのを植えてもらえて喜んでいるに違いないです。
あわれにぞおもう みたいな(あわれの意味が違う?)。
おお、なんかそういえば. . .
鉢、またかわいいのを植えてもらえて喜んでいるに違いないです。
★めんまねえちゃん >
★めんまねえちゃん >
いただいた苗を次々枯らして面目ないです^^;
原種シクラメンは40年生きて球根の直径が30cmになる個体もいるらしいので、気長に培養してみます。
まずは枯らさないのが目標。
いただいた苗を次々枯らして面目ないです^^;
原種シクラメンは40年生きて球根の直径が30cmになる個体もいるらしいので、気長に培養してみます。
まずは枯らさないのが目標。
あっはぁー(•∇•;)
金ちゃんたちは
ベランダやから
断食して冬眠なんですね。
うちは室内っ子ですから…(´▽`)
ふびんって…(´-∀-`)
早くフサフサになぁれ٩(ˊᗜˋ*)و
ベランダやから
断食して冬眠なんですね。
うちは室内っ子ですから…(´▽`)
ふびんって…(´-∀-`)
早くフサフサになぁれ٩(ˊᗜˋ*)و
★うりうりママさん >
★うりうりママさん >
室内で金魚を飼っていたときは、しょっちゅう具合悪くしてたんだけど、今の飼い方に落ち着いてから病気知らずよ。
原種シクラメンって40年くらい生きるのもあるらしいので、うちに来たばかりに短命ってことにならないよう、なんとか生き延びさせたいです^^;
室内で金魚を飼っていたときは、しょっちゅう具合悪くしてたんだけど、今の飼い方に落ち着いてから病気知らずよ。
原種シクラメンって40年くらい生きるのもあるらしいので、うちに来たばかりに短命ってことにならないよう、なんとか生き延びさせたいです^^;