コメントの投稿
No title
シュヴァルツカッツエだ~~
あれはそういう意味だったのね(@-@)
手作りのラベル、かっこいい!!
さすがプロの方ですね~~(^-^)いいな~~
それにしても…
海月さんのブドウのエピソード漫画、面白すぎ!
いや、ご愁傷様でした…(^m^;)
元気出してくださいネ。
あれはそういう意味だったのね(@-@)
手作りのラベル、かっこいい!!
さすがプロの方ですね~~(^-^)いいな~~
それにしても…
海月さんのブドウのエピソード漫画、面白すぎ!
いや、ご愁傷様でした…(^m^;)
元気出してくださいネ。
No title
ほんと、かわいいラベルですね。ナツ。アキ。フユ。の三兄弟がモデル。昨日は「おケツスキー」公開でちょっと辱めをうけてショボンとしていたようですが、これで名誉挽回。
あはは。。最後の漫画の一コマ。スポットライトの中倒れこんでいる海月さんの頭の上にネコちゃん。かわいいぃ。
あはは。。最後の漫画の一コマ。スポットライトの中倒れこんでいる海月さんの頭の上にネコちゃん。かわいいぃ。
シュワルツカッツ
猫好きなら必ず一度は飲むワイン(笑)
私には甘口すぎるけど♪
ブドウすごいね~
こんなになるのか・・
うちのブドウはひょろひょろよww
私には甘口すぎるけど♪
ブドウすごいね~
こんなになるのか・・
うちのブドウはひょろひょろよww
★お返事
★gerogeroさん >
当時ラベル作りにはまって、知り合いの猫さんを合成したりして遊んだわ〜(笑)
ブドウスズメガっていうブドウ類だけ食べるのがいるのよ!
どうせ食べるなら同じブドウの仲間のヤブガラシを食ってほしかった(゚ーÅ)
★TSさん >
三兄弟はいろいろおちょくられていますが、おすまししていれば美猫なんですよ(親ばか発言)。
しゃがんでいると背中にとびのられます。踏み台です。
★ごんぶーさん >
たしかにシュワルツカッツ甘いよね。ラベルがいろいろあるんでつい買っちゃうわ〜。
ぶどうは最初の2〜3年は実がならないらしいのよ。
うちのはもうそろそろなってもいいはずなんだけど、今年は花さえ咲かなかった(゚ーÅ)
当時ラベル作りにはまって、知り合いの猫さんを合成したりして遊んだわ〜(笑)
ブドウスズメガっていうブドウ類だけ食べるのがいるのよ!
どうせ食べるなら同じブドウの仲間のヤブガラシを食ってほしかった(゚ーÅ)
★TSさん >
三兄弟はいろいろおちょくられていますが、おすまししていれば美猫なんですよ(親ばか発言)。
しゃがんでいると背中にとびのられます。踏み台です。
★ごんぶーさん >
たしかにシュワルツカッツ甘いよね。ラベルがいろいろあるんでつい買っちゃうわ〜。
ぶどうは最初の2〜3年は実がならないらしいのよ。
うちのはもうそろそろなってもいいはずなんだけど、今年は花さえ咲かなかった(゚ーÅ)
No title
葡萄は難しいですよねー。
あの高い葡萄、普段でも一粒500円とか800円とかで
売られてたりするみたいですよ。
もとはふじみのりの実生とかも絡んでるから、
そっちを食べて蒔いたらルビーロマンが実るかも???(とらぬ狸)
前にドイツの知人(ワイン農家)の所に泊まった時
葡萄を食べたけど、普通ワイン用のはあまりおいしくないと思ってたらえらい美味しかったなあと思い出しました。気候とか、土とか、いろいろあるんでしょうねえ。
あの高い葡萄、普段でも一粒500円とか800円とかで
売られてたりするみたいですよ。
もとはふじみのりの実生とかも絡んでるから、
そっちを食べて蒔いたらルビーロマンが実るかも???(とらぬ狸)
前にドイツの知人(ワイン農家)の所に泊まった時
葡萄を食べたけど、普通ワイン用のはあまりおいしくないと思ってたらえらい美味しかったなあと思い出しました。気候とか、土とか、いろいろあるんでしょうねえ。
★めんまねえちゃん >
★めんまねえちゃん >
ベランダは雨に当たらないからぶどうに向いていると思うのだけど、ひさしの内側だと日照不足になるのかも。
1粒500円でも高いですよ!ふじみのりなら食べた事あります。大きくて見栄えしますよね。
ドイツのワイン農家、黒猫がいたらそのまんまですね(笑)
ベランダは雨に当たらないからぶどうに向いていると思うのだけど、ひさしの内側だと日照不足になるのかも。
1粒500円でも高いですよ!ふじみのりなら食べた事あります。大きくて見栄えしますよね。
ドイツのワイン農家、黒猫がいたらそのまんまですね(笑)